ライセンス・著作権・特許権

このようなお悩みは
ありませんか?

  • ライセンス契約にあたり、契約書を作成したい。法的なアドバイスが欲しい。
  • ライセンスを侵害してしまった/されてしまった。どのように対応すればよいか?
  • どのような行為が著作権侵害にあたるのか/あたらないのか、具体的に知りたい。

ライセンス契約にあたって

ライセンス契約とは、自社が持つ特許などの知的財産について、他社使用を許諾する契約のことです。

ライセンス契約で重要なのは、曖昧な文言を避けたうえで、「誰がどのような権利を持っているか」「誰がどのような範囲までライセンスを使えるのか」を事前に決めておくことです。もちろんライセンス料についても決めておく必要があります。またライセンス契約の種類によって知的財産の利用範囲が変わるため、適切な種類を選んだうえで遵守事項を決める必要があるでしょう。

当職はライセンス契約時の、交渉のアドバイスを行っております。契約書のチェック、作成などもサポート可能です。

ライセンス侵害について

ライセンスを権利侵害された側・権利侵害してしまった側、それぞれのご相談を承ります。侵害しないためのサポートについては、事前に著作権や権利関係の調査を行ったうえでアドバイスをいたします。「どのようなレベルまでいくと類似なのか」についてもアドバイスが可能ですので、サービスリリース前の段階でご相談いただければ、後のトラブルを防げるでしょう。

またライセンス侵害への対応だけではなく、商標権侵害への対応も可能です。特許権については提携している弁理士がおりますので、特許権の取得や侵害についてご相談がある場合は信頼する専門家を紹介可能です。あわせてご相談ください。

著作権について

著作権を侵害された側・侵害してしまった側、それぞれのご相談を承ります。クリエイターを含むサービス提供者側からのご相談で多い内容としては、「どのようなレベルまでいくと著作権侵害にあたるのか」「類似と判断されるのか」という類似性の判断が挙げられます。当職は知的財産修士(MIP)を有しており、著作権トラブルについて特に幅広い取扱経験がありますので、安心してご相談ください。豊富な知見を基に状況判断・アドバイスをいたします。

また著作権侵害をされた場合は、削除請求や損害賠償請求などについて対応いたします。昨今はソフトウェアなどの不正使用トラブルも増えておりますので、お困りの際はお早めにお問い合わせください。

当職の特徴

IT法務問題について経験豊富な弁護士です。提案型のリーガルサービスはおまかせください。当職は多業種の法的問題に携わってまいりました。法的な回答はもちろん、「ビジネスに対して法的にどこまで適法か」「どのような改善ができるか」などの積極的な検討・提案も行えます。また知的財産修士(MIP)を有しており、知的財産権について高い専門性があります。

お問い合わせ

© 銀座パートナーズ法律事務所